Home 学校教育 中学生 【歴史01-06】縄文文化

【歴史01-06】縄文文化

0

YouTubeの動画チャンネル「eboard channel」より。(再生時間:13:27)

今から1万年以上前、日本列島は氷河時代になっていました。このころの日本列島はユーラシア大陸と陸続きで、その大陸から移動してきた人が私たち日本人の祖先という事になります。

群馬県新田郡にある岩宿遺跡からは打製石器が発見されるなど、この氷河期にもすでに人が住んでいたと考えられています。このようにすでに道具を使って狩猟などを行って生活をしていた時代は旧石器時代と呼ばれています。

その後およそ1万3000年くらいまえには、氷河期を抜け、海面が上昇して日本列島が誕生したのではないかと考えられています。このころのものとして発掘された土器には縄の跡のような模様がつけられているため、縄文土器と呼ばれていて、このような土器を使用していた時期を縄文時代と呼んでいます。

さらに詳しく縄文時代を学ぶにはこちらの動画もどうぞ:「【歴史01-06:補講】縄文文化をもっと詳しく

eboardは「学びをあきらめない社会の実現」をミッションにICTを活用した教育課題解決のためのNPO団体です。

社会問題にもなっている子どもの貧困や地理的格差、不登校による学習機会の格差を解決するために活動しているNPO法人eboardによるオンライン授業です。

eboardに登録することで、学習の進捗管理などが可能です。

http://www.eboard.jp/

eboardの動画は多くの寄付により制作されています。寄付は以下のURLから可能です。

http://www.eboard.jp/text_page/donate/

信州の縄文時代が実はすごかったという本
藤森英二
信濃毎日新聞社 (2017-01-26)
売り上げランキング: 43,647
日本史探偵コナン 1 縄文時代: 名探偵コナン歴史まんが
青山 剛昌 山〓 栄一 斉藤 むねお
小学館
売り上げランキング: 5,464