Home ものづくり クラフト 折り紙の雛人形 簡単な折り方

折り紙の雛人形 簡単な折り方

0

YouTube動画チャンネル「niceno1-origami」 より (再生時間: 8:26

お内裏様とお雛様を折り紙で作る作り方の動画です。折り方は途中まで一緒の折り方になっています。
無地の折紙でもかわいいお雛様が出来上がりますが、千代紙のような柄の入った折紙で折るとお雛様の衣部分が絵柄になり和の装いを感じることができます。

紙皿や無地の厚紙に絵を描いて、折紙を貼り付ければ、壁飾りにやインテリアとして飾ることができます。お子様でも作ることができますので、一緒に作って並べてみてはいかがでしょう。ご家族それぞれのお雛様が飾ることができます。

【材料】
・折り紙 好きな色・柄(雛人形用) 15cm×15cm 色違いのもの各1枚
・折り紙 黒(頭の部分) 3.75cm×3.75cm 1枚
・折り紙 金(冠など) 3.75cm×3.75cm 1枚

お雛様を飾るのに縁起がいいと言われている日にちがあります。(各地域で諸説あり)

2月4日(立春) 暦のうえではこの日から春とされているから

2月19日前後(雨水) この日に飾ると良縁に恵まれると言われているから

大安の日 日本では大安は何をやるにも縁起がいい日とされているから